2008年03月27日
春休みの日課!?
子供の小学校の春休みが始まって、今日で3日目。
隣に住んでいるおじいちゃんの誘いと言うか、ほとんど強制に近いのですが、
毎朝ラジオ体操に連れて行かれています。
もちろん私ではなく子供達です。
2歳の下の子もです。
私も子供の頃、夏休みには近所の公園に行きました、スタンプカードを持って。
行かなければいけないものだと思ってたし・・・。
でも最近はあまりやらないのかな?
うちの子供も早朝に毎日通うのは初体験。
でもとにかく朝の弱い私には、ほとんど拷問に近いものが・・・。
一日目なんておばあちゃんが6時半に玄関の戸をドンドンドンッ!!!
「まだ用意できてないの?!」
・・・・・・・・・・・ひぃぃぃぃ・・・・・・・・・・・・・・
休みになったら普段よりはゆっくり出来る!と指折り数えていたのに、
ゆっくりどころか1時間も早く、それも下の2歳の用意まで・・・
低血圧の私は午前中使いものになりません。
特別早い時間でもないんだけどね。
こどもも喜んで行ったのは1日目だけ。
2日目は「眠たい!行きたくないよ~!」と言いながらも行きました。
でも今日とうとう「嫌や!行かない!」と泣き、挙句に喘息の発作を起こしました。
・・・・・・嫌過ぎて?
明日は行くつもりみたいだけど、また朝から大騒ぎでしょう。
私も早く寝なくちゃね。
隣に住んでいるおじいちゃんの誘いと言うか、ほとんど強制に近いのですが、
毎朝ラジオ体操に連れて行かれています。
もちろん私ではなく子供達です。
2歳の下の子もです。
私も子供の頃、夏休みには近所の公園に行きました、スタンプカードを持って。
行かなければいけないものだと思ってたし・・・。
でも最近はあまりやらないのかな?
うちの子供も早朝に毎日通うのは初体験。
でもとにかく朝の弱い私には、ほとんど拷問に近いものが・・・。
一日目なんておばあちゃんが6時半に玄関の戸をドンドンドンッ!!!
「まだ用意できてないの?!」
・・・・・・・・・・・ひぃぃぃぃ・・・・・・・・・・・・・・
休みになったら普段よりはゆっくり出来る!と指折り数えていたのに、
ゆっくりどころか1時間も早く、それも下の2歳の用意まで・・・
低血圧の私は午前中使いものになりません。
特別早い時間でもないんだけどね。
こどもも喜んで行ったのは1日目だけ。
2日目は「眠たい!行きたくないよ~!」と言いながらも行きました。
でも今日とうとう「嫌や!行かない!」と泣き、挙句に喘息の発作を起こしました。
・・・・・・嫌過ぎて?
明日は行くつもりみたいだけど、また朝から大騒ぎでしょう。
私も早く寝なくちゃね。
Posted by
ぴかぴかさん
at
23:53
Comments(
0
)
2008年03月22日
こんどはこんな災難・・・
おはようございます!
もうこんにちはかな?
おとといの夜、トイレでくしゃみをした途端、「ぎっくり腰」になってしまいました。
3ヶ月前にもやったとこだったので、すっかり癖づいてしまったようです。
「ぎっくり腰」ってその瞬間動けなくなるものでもないのです。
だからその後、痛いなぁと思いながらも夕食を作りました。
少し寒い日だったのでお鍋にしたのですが、これが立ったり座ったりとじっとできない。
夕食が終わる頃には、歩くこともまともじゃなくなってました。
夜は寝返りひとつできないし、昨日なんて起きていても石像状態です。
でも子供は容赦なく
「おなかすいたぁ~」と食べ物をせがむし、兄弟げんかで2階から私を呼ぶし・・・
挙句に寝ている私にダイブ・・・
痛いっちゅうねん!!
静かにしろ!!
・・・・と叫びたいのに腰にひびくのでそれも出来ず、ひたすら身動きしない蝋人形のようでした。
ちなみに今日は腰の曲がったお年寄りのような格好ですがなんとか歩いてるし
うるさいガキ共にガッツリ怒鳴ってます。
あ~、スッキリ!!
もうちっと楽しい話題を書けるようになりたいわ・・・
頑張れ、私!大丈夫、大丈夫!!
・・・・ちょっとむなしい・・・・
もうこんにちはかな?
おとといの夜、トイレでくしゃみをした途端、「ぎっくり腰」になってしまいました。
3ヶ月前にもやったとこだったので、すっかり癖づいてしまったようです。
「ぎっくり腰」ってその瞬間動けなくなるものでもないのです。
だからその後、痛いなぁと思いながらも夕食を作りました。
少し寒い日だったのでお鍋にしたのですが、これが立ったり座ったりとじっとできない。
夕食が終わる頃には、歩くこともまともじゃなくなってました。
夜は寝返りひとつできないし、昨日なんて起きていても石像状態です。
でも子供は容赦なく
「おなかすいたぁ~」と食べ物をせがむし、兄弟げんかで2階から私を呼ぶし・・・
挙句に寝ている私にダイブ・・・
痛いっちゅうねん!!
静かにしろ!!
・・・・と叫びたいのに腰にひびくのでそれも出来ず、ひたすら身動きしない蝋人形のようでした。
ちなみに今日は腰の曲がったお年寄りのような格好ですがなんとか歩いてるし
うるさいガキ共にガッツリ怒鳴ってます。
あ~、スッキリ!!
もうちっと楽しい話題を書けるようになりたいわ・・・
頑張れ、私!大丈夫、大丈夫!!
・・・・ちょっとむなしい・・・・
Posted by
ぴかぴかさん
at
11:21
Comments(
3
)
2008年03月19日
できたかな?
携帯から頑張って投稿してみました〓
ヘルプを見ながらやってるけど、ヘルプに書いてあることがわからない…
ヘルプのヘルプが欲しい〓
ヘルプを見ながらやってるけど、ヘルプに書いてあることがわからない…
ヘルプのヘルプが欲しい〓
Posted by
ぴかぴかさん
at
00:26
Comments(
2
)
2008年03月18日
やっちゃった・・・(涙
本当に春らしくなってきて、花粉も絶好調!
子供の花粉症も絶好調で耳鼻科と眼科に行ってきました。
今の時期、本当に耳鼻科も賑わって(?)て、
予約をしていたのに待ち時間1時間半。
眼科にも行って、薬局にも行って、トータル4時間かかりました。
診察時間は約5分あまり×2人
次男は長男に続いて「小児喘息」という診断
ショックと疲れとで私もちょっとボーっとしてしまって・・・
いざ帰ろうと駐車場を出る時
「バリバリバリバリバリ!!!!」
すんごい音とすんごい傷&凹み
もう再起不能まで落ち込みました。
子供に怪我がなかったからよかったとしよう!といくら言い聞かせても
凹んだ気分も車もなおりそうにありません。
追突されたり、当て逃げされたり、旦那が事故ったり・・・
今年に入ってなんと4回目。
購入して丸2年で6回当たってる。
何かあるとしか思えない!この車!
・・・・・・・・・・・・・お払い行ってこよ・・・・・・・・・・・・・・・
子供の花粉症も絶好調で耳鼻科と眼科に行ってきました。
今の時期、本当に耳鼻科も賑わって(?)て、
予約をしていたのに待ち時間1時間半。
眼科にも行って、薬局にも行って、トータル4時間かかりました。
診察時間は約5分あまり×2人
次男は長男に続いて「小児喘息」という診断
ショックと疲れとで私もちょっとボーっとしてしまって・・・
いざ帰ろうと駐車場を出る時
「バリバリバリバリバリ!!!!」
すんごい音とすんごい傷&凹み
もう再起不能まで落ち込みました。
子供に怪我がなかったからよかったとしよう!といくら言い聞かせても
凹んだ気分も車もなおりそうにありません。
追突されたり、当て逃げされたり、旦那が事故ったり・・・
今年に入ってなんと4回目。
購入して丸2年で6回当たってる。
何かあるとしか思えない!この車!
・・・・・・・・・・・・・お払い行ってこよ・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by
ぴかぴかさん
at
23:57
Comments(
0
)
2008年03月14日
初投稿!
とうとうブログ始めちゃいました。
「ホンマにできるんか?」と自分が一番思ってます。
正直、まだ全くやり方がわかってない・・・
でも大丈夫!何とかなる!
今までだって、何でもそんな感じでやってきたからね。
とにかくよろしくおねがいしまっす!
「ホンマにできるんか?」と自分が一番思ってます。
正直、まだ全くやり方がわかってない・・・
でも大丈夫!何とかなる!
今までだって、何でもそんな感じでやってきたからね。
とにかくよろしくおねがいしまっす!
Posted by
ぴかぴかさん
at
01:38
Comments(
2
)