この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by  滋賀咲くブログ  at 

2009年07月31日

本格的にお引越し

『なら咲く』の方へ、本格的にお引越しをします。

初めてのブログが『滋賀咲く』だっただけに、思い入れはかなりあるのですが、

やはり地元の情報をもっと知りたい!共有したい!

そういう気持ちが強くなってきました。


また『なら咲く』の方にも遊びに来てください。

ありがとうございました。

『滋賀咲く』ばんざ~~い花束   


Posted by  ぴかぴかさん  at  00:22 Comments( 0 )

2009年06月30日

義母が退院

今日夕方病院から帰って来ました。

まだまだリハビリが必要な体です。

握力もまともに戻っていません。

肩が痛いらしく、腕が上がらないので、食事も大変みたいです。

傷めた場所が右側に集中していて、利き腕なのでお風呂も大変です。

義父が優しい人で、ちゃんとお世話してくれるので、私は食事だけです。

それも夕食だけですみそうです。



とにかく女手がダメになると、家の中は大変です。

これが私だったらどうなってるだろう・・・・と怖くなります。   


Posted by  ぴかぴかさん  at  00:15 Comments( 0 )

2009年06月24日

シャッター直りました!

和室の窓についている自動シャッターを、今日修理してもらいました。

去年ぐらいから調子悪かったんです。

閉めるとき、半分ぐらいまで閉まったら『ガタタタタタタタタタ・・・・』と大騒ぎで。

今日見てもらったら、何てことない部品が取れてただけでした。

すべりをよくしてもらって終了!

今日は久しぶりに静かに閉まってくれました。


部屋の中は暑いですが、夏は虫がすごいので暗くなってきたら閉めちゃいます。

少し網戸の網が甘くなってるので、今年こそ直そうと思ってますが。

子供が寝ちゃうと、一人だけの為にエアコンはつけれません(貧乏性なので)

お風呂に入ったと言うのに、もうすでに汗だく・・・。

結局朝起きたらシャワーを浴びないと。

どっちが不経済なんだか・・・・・・・・・・・微妙icon10   


Posted by  ぴかぴかさん  at  00:48 Comments( 0 )

2009年06月21日

結果報告

今日、かかりつけの歯科医にCTを見せに行ってきました。

結果、抜歯しなくてすみました。

上顎洞炎の原因がこの歯とは限らないのに、抜くのはもったいないと。

目の前がスッと晴れた気分でした。

もう簡単に抜歯を宣告した歯科には絶対行きません!

抜くことなんて簡単なんです。

でもそれでおしまいなんですよね。


きょうは問題の歯の根っこの治療をしてきました。

急だというのに時間をかけて治療してくれました。

本当によくなるかどうかわかりません。

でも今はこの治療にとっても期待しています。   


Posted by  ぴかぴかさん  at  00:21 Comments( 0 )

2009年06月18日

引越します&経過

今まで『滋賀咲く』で楽しくやってましたが、

奈良にも『なら咲く』が出来たそうです。

こちらのブログは当分止める予定はありませんが、

メインを『奈良』にしようと思います。


この間から書いている『上顎洞炎』のことですが、

とうとう抜歯を言い渡されました。2本も・・・

いつかはその隣もダメになるかも・・・とまで言われました。

悲しくて悲しくて・・・・


抜歯ぐらいと皆さん思うかもしれません。

でも恥ずかしながら40歳を目前にして、すでに3本失っています。(インプラント済み)
ちなみに虫歯ではありません。

私は神経(それも一番顎にある一番太い神経)が、もともと炎症しやすいらしいです。

歯自体の質も弱いらしいです。

先生が『歯が薄いなぁ』とつぶやいていたのを聞きました。

初めの2本を失った時は、放っておくと根元の神経が炎症をおこして、

歯に流れている神経が死んでしまうので、骨も溶けると・・・・

食い止める為の抜歯でした。

50歳までもつかなぁ・・・・


今回もインプラントを入れようと思ってます。

担当の先生がインプラントに関しては名医(世界的に有名だそうです)なので

高額ですがローンを組んででもお願いして、おいしくご飯食べたいです。


とにかく借りてきたCTを持って、相談に行ってきます。   


Posted by  ぴかぴかさん  at  23:24 Comments( 0 )

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
SPONSORED
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぴかぴかさん
オーナーへメッセージ